ゴールデンレトリバーと暮らそう!犬好き主婦のナチュラルな生活ブログ
愛犬のためにも、変な薬は使わずに、安心安全が基本の生活スタイルを目指しています。

プロフィール
犬が大好きで、
ゴールデンレトリバーの
ジョーが中心の日々。
かわいい愛犬と共に、
自然に逆らわず、
ナチュラルでシンプルな生活を
目指しています。
基本的には薬を使わずに
安心安全なものにこだわっています。
そんな私と、我が家の
二代目ゴールデン・ジョーの
楽しい日常を綴ります。
ゴールデンレトリバーの
ジョーが中心の日々。
かわいい愛犬と共に、
自然に逆らわず、
ナチュラルでシンプルな生活を
目指しています。
基本的には薬を使わずに
安心安全なものにこだわっています。
そんな私と、我が家の
二代目ゴールデン・ジョーの
楽しい日常を綴ります。
マイクロバブルバス わんこの湯
マイクロバブルバス わんこの湯
超お久しぶりでございます。
ブログは長き休暇を頂いているのですが、
本日は犬に朗報がありまして、
久々のブログです。
ご近所に昨日からすんごい犬のためのお風呂がオープンしました。
お店の名前も「わんこの湯」って可愛いです。

早速ジョー君も入りましたよ~。
とっても気持ちよさそう~。
小さい子の方では、友達わんこがここの売りのマイクロバブルバスに入りました。
マイクロバブルバスとは、こんなん。

医療用にも使われているシャンプー無しでも、毛穴の中の汚れが取れてしまうという優れもの。
友達わんこの入浴後のこの汚れの線で、その凄さが分かります。

これって、皮膚の弱い子にはめっちゃ良いんじゃないですか?
ほんで、お値段もとても良心的。
マイクロバブルバスについては、医療用なのに桁が一つ少ないです。
100円玉しか使えませんよ。
もちろん車の駐車スペースもあります。
お問い合わせは、こちらです。
080-5360-3223
住所
交野市藤が尾5丁目16
ブログは長き休暇を頂いているのですが、
本日は犬に朗報がありまして、
久々のブログです。
ご近所に昨日からすんごい犬のためのお風呂がオープンしました。
お店の名前も「わんこの湯」って可愛いです。

早速ジョー君も入りましたよ~。
とっても気持ちよさそう~。
小さい子の方では、友達わんこがここの売りのマイクロバブルバスに入りました。
マイクロバブルバスとは、こんなん。

医療用にも使われているシャンプー無しでも、毛穴の中の汚れが取れてしまうという優れもの。
友達わんこの入浴後のこの汚れの線で、その凄さが分かります。

これって、皮膚の弱い子にはめっちゃ良いんじゃないですか?
ほんで、お値段もとても良心的。
マイクロバブルバスについては、医療用なのに桁が一つ少ないです。
100円玉しか使えませんよ。
もちろん車の駐車スペースもあります。
お問い合わせは、こちらです。
080-5360-3223
住所
交野市藤が尾5丁目16
スポンサーサイト
NoTitle
動くジョーくんが見れてとっても嬉しくなりました。元気そうでよかった☆
マイクロバブルバス すごいですね。
こちらにもセルフのペットバスみたいなのはありますが、こんなすぐれものはありません。
近かったら行ってみたいなぁ。
NoTitle
ジョーくんも358joeさんもお元気そうで何よりです(≧▽≦)
わんこの湯・・・いいですね~こういうの♪
見た感じだとセルフっぽいけど飼い主さんも一緒に実感できるシステムとしてはいいですよね~( *´艸`)
ホント、ジョーくんも気持ちよさそうだ(*ノωノ)
Re: NoTitle
お久しぶりです。
すごいいいところができたでしょう!
昨日ジョーが入った感想は、
まず気持ちよさそうだったことと
私の腰が痛くなかったことです。
自分ちだと、腰が痛くなっちゃって。
かがむのが辛いもんでね。
お風呂は小型犬~中型犬がひとつと
中型犬~大型犬のがひとつ。
その小さい方にマイクロバブルバスがついてます。
マイクロバブルバスのある小さい方は実際ジョーぐらいまでなら入れます。ジョーは29キロです。
(かかえる自信があれば)
どうもどの子も、ほら野生の猿が温泉に入る時みたいに
気持ちよさそうですよ。
しまいには座り込む子もいるんだって。
もっと人気になったら大型犬用にも
マイクロバブルバスを導入するっていってはりました。
人気になるといいな~。
大きい方にもバブルバス欲しいもんね。
これからかんたんにシャンプー出来そうなので
こっちは大助かりですよ。
Re: NoTitle
ごぶさたです~。
ここはお風呂が二つあって、
小型犬~中型犬と中型犬~大型犬となってます。
その小さい方にマイクロバブルバスが設置されています。
動画は大型犬用のほうだけど
後でオーナーさんが抱えてくれてバブルバスのほうに
ジョーを入れて貰ったら十分入れました。
シャンプーなしであれだけ汚れが落ちるなら
きっと皮膚の弱い子には絶対いいと思います。
医療機関でやると結構なお値段みたいだけど
ここはマイクロバブルバスだけなら
10分で500円なんですよ。
やっす~。採算とれるんでしょうか。
いいとこができて、シャンプーで腰が痛くなくて
私はよろこんでま~す。
NoTitle
相変わらず可愛いですね♪元気そうで良かったです*^^*
マイクロバブル、うちの犬もやってもらってます。
うちのハルは皮膚病だったのであれをやって良かったようです。今はすっかり皮膚病も治りましたよ~!
久々ジョーくん、カワイイー!
こういうお風呂、大きなコの自宅シャンプーが楽になりそうで いいですねー。
コインランドリーみたいに、全国的に広まったらいいなぁ。
あ、ホームセンター等にある 機械式のワンコシャンプーカプセルは反対ですが。
Re: NoTitle
お~、マイクロバブル経験されてるんですね。
皮膚病の子には絶対いいと思ってました。
ハルちゃんも皮膚病治ったんですね。
すごいわ。
なのに人間はインフルエンザですね~。
私はもう20年以上インフルエンザにはかかってない気がする。
何とかは風邪をひかないってやつかしら・・・?
Re: タイトルなし
こんなお風呂、なかなかないですもんね。
ジョーも気持ちよさそうだったけど
私は腰が痛くなくて良かったです。
シャンプーも年々腰に響いていましたから。
ホームセンターのコインのシャンプーは
ジョーの大きさだと狭すぎて出来ないみたいでやったことがありません。
家だと準備と後片付けが相当時間がかかるので
これからはとっても楽になるから
うちとしても助かるなと思っています。
皮膚病の子がマイクロバブルバスでやっぱり治ったみたいですよ。
そんな子にはやはりいいですよね。
NoTitle
久しぶりにお会いできたようで すっごく嬉しいです(^^)
Re: NoTitle
お久しぶりです。
わんこ豆さんの朝ごはんいつも拝見してますよ。
この寒い冬とお仕事で大変でしたね。
でもそれでもご飯は食べなきゃね。(笑)
こっちも少しだけ仕事に慣れてきてます。
面白い情報があったらブログも書けますね。
ジョーのお風呂は腰が痛くなくって良かったです。
やっぱ、これで皮膚病治った子がいましたよ。
こんな情報は是非皆にシェアしないとね。
早く春が来るといいですね。
(花粉はいらんけどね!)